SLF RECRUIT 一般財団法人シニアライフ振興財団

ABOUT USシニアライフ振興財団とは

当財団は、神奈川県住宅供給公社グループの一員として、神奈川県内において施設サービスや在宅サービスを中心に、日常の生活サポートからケアサービス・フードサービスに至るまで多様なサービスを提供しています。ご高齢者お一人おひとりの立場に立って、その人らしさを尊重したサービスを提供する「高齢者総合福祉」財団です。

APPEAL POINTシニアライフ振興財団の魅力

安定した経営基盤

神奈川県住宅供給公社グループの一員として、同公社が設置する有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅等の施設サービスを中心に、同公社と一体となった事業運営を行っております。

公益事業への取り組み

高齢者福祉サービスで培った経験や実績を基に、高齢者の健康増進・生きがいづくり、医療・介護に関する調査・研究、各種セミナーの開催、体験実習の受入れ等を通じて、地域社会に幅広く貢献しております。

地域に根差した事業運営

すべての事業を神奈川県内で実施。平成29年度からは、居宅介護支援や訪問介護の居宅サービス事業を開始し、また、地域活動拠点として交流の場の提供等、地域に密着した事業運営を行っております。

WELFAREシニアライフ振興財団で働く3つの魅力

ゆとりある休日・休暇制度

年間休日はゆとりある120日。有給休暇は入職日より付与されます。また、リフレッシュ休暇や、慶弔休暇、子の看護休暇等の特別有給休暇制度も整備され、充実したプライベート生活を送ることができます。

働きやすい職場環境

離職率は低く、腰を据えてじっくり働くことができる職場環境が整っています。懇親会や交流会が定期的に開催され、自事業所はもとより、他事業所のスタッフとも親睦を深める機会が企画されています。

自己成長に繋がる
研修・資格取得支援

社会人としてのマナーから専門的な分野に至るまで、幅広い研修や勉強会が開催され、自らの成長に繋げることができます。また、資格取得を支援する補助制度があり、自らキャリアアップを目指すことも可能です。

STAFF’S VOICEスタッフの声

池谷 愛美

フロントサービス職

池谷 愛美さん

入職の決め手

選考の段階で施設見学をした際に、ご入居者が明るい笑顔でいきいきと活動されている姿を見て「その人らしさを大切にしながら、高齢者の生活をより豊かにする仕事に就きたい」と思い、当財団を志望しました。また、職員は長く勤務している人が多いという話を聞き、それだけ働きやすい職場なのではないかと思いました。実際に入職してからも、福利厚生が充実しており、働きやすい環境があるのは当財団の魅力だと感じています。

仕事のやりがい

私は「ヴィンテージ・ヴィラ」での施設勤務を経て、現在は運営支援本部で総務を担当しています。施設ではどの職種においてもご入居者のお役に立てていることが、一番のやりがいです。些細なお困りごとでも、一つひとつ親身になって対応することで、「あなたがいてくれてよかった」という感謝の言葉をいただき、私自身の原動力になっています。現在は、スタッフにとって働きやすい環境づくりを目指し、それが当財団の更なる発展に繋がればという想いをもって仕事をしています。

職場の雰囲気

公益法人なので営利だけを追及しておらず、一言でいうと穏やかな社風です。
経験豊富な先輩職員が多く、日々学ぶことが本当にたくさんあるので、尊敬できる方と一緒に働ける今の環境はとても恵まれていると思います。幅広くたくさんのことを勉強させてもらえる職場です。

児島 仁美

ケアサービス職

児島 仁美さん

入職の理由

母と姉が介護の仕事をしており、二人の話しを聞いて、やりがいのある仕事だなと感じていたので、私も携わりたいと思ったことがきっかけです。

財団(職場)の印象

スタッフは皆さん優しいです。ベテランの方も多く機転が利き、知識も豊富なので勉強させてもらうことばかりです。職場の先輩はお母さんの世代の方もいらっしゃるので、介護のことはもちろんプライベートなことも教えてもらえて助かっています。“長く努めている方が多い=雰囲気がいいから長く働ける”ということだと思うので、良い職場だと思います。

今後の目標

ヴィンテージ・ヴィラ横浜には新しくデイケアセンターができました。私はケアレクリエーションを行うのが初めてなので、ご入居者に楽しんでいただけるように頑張りたいと思っています。

家庭と仕事の両立は?

家から職場が近いおかげで、帰り道に買物して、ご飯を作れる心の余裕が持てるので助かっています。
まだ子供はいませんが、育児制度があるので将来のことも安心しています。休日についても、主人の土日休みに合わせて、月に数日は土日休みをもらえて助かっています。

新山 友子

フードサービス職

新山 友子さん(栄養士)

仕事について

以前勤めていた施設では、栄養士が責任者と決められていたため、当時は仕事量や精神的負担が大きく大変でした。
当財団のフードサービス部門では、フードサービスマネジャーが責任者となり、料理長と栄養士とそれぞれ仕事の分担をしているので、仕事もしやすく何より精神的に安定して働けることがありがたいなと思っています。

今後の課題・目標

今年本部にテストキッチンが新設されて、ヴィンテージ・ヴィラのメニューを本部で研究・試作し、全施設共通メニューの導入に取り組んでいます。
現地で直接ご入居者の意見を伺っている私としては、施設ごとにご入居者の好みが違うので、本部で作られたメニューを基に各施設でアレンジできるようにするのが良いと思っています。当財団は個々の意見を発言できる環境なので、私も意見を提案していきたいと考えています。

新卒へのアドバイス

皆さんにお伝えしたいことは、当財団は“有料老人ホームのフード直営化”という稀な事業を行っている会社だということです。
私が就職活動中は、フードの直営化をしている事業者というと病院か老健のどちらかしかなかったので、選択肢の一つとして当財団も含めて考えていただければと思います。

RECRUIT INFOMATION募集要項

基本給 総合職(当初6年間程度はケアサービス職として勤務。その後本人の希望や適性などによりフロントサービス職・フードサービス職へ異動の可能性あり)
188,000 円
諸手当 資格手当(社会福祉士:10,000円、介護福祉士:10,000円、実務者研修:6,000円、初任者研修:3,000円)
処遇改善手当30,000円
※処遇改善手当はケアサービス職のみ支給。
事業所により異なる。
夜勤手当(5,000円/回)
昇給 評価制度に基づき年1回の昇給
賞与 6月、12月(年間 4.7ヵ月)「総合職(令和4年度予定)」
休日休暇 123日(令和4年)
年次有給休暇 入職日に付与 初年度15日(4/1入職の場合)
待遇・福利厚生・社内制度 退職金:当財団規定に基づき支給(在籍 3年以上)
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
資格取得補助制度(年間上限6万円)、定期健康診断
職員親睦会、ハマふれんど会員、インフルエンザ予防接種実施
勤務時間 【日勤】8:30~17:15 【夜勤】16:30~翌 9:00
※事業所により早番遅番勤務あり。夜勤はケアサービス職に限る。
研修制度 新入職員研修、コンプライアンス研修、目的別研修、各専門分野別研修

私たちと一緒に働きませんか?
皆さまのエントリー
お待ちしております。

ページのトップへ